思い出の
うちの焼きそばに次ぐ看板メニューであるクラムチャウダー
たまに「何故兼六園にクラムチャウダーなの?」と聞かれることがあります。
はっきり言います。
兼六園には一切関係ありませんw
実は能登へ向かうのと里山海道沿い
内灘から千里浜いやもっと先まで
5月ごろから何処の波打ち際でも足でぐりぐり砂をほじるとアサリが獲れるんです
子供の頃はこの時期になると父親と貝採りに出かけたもんです。
名産というわけではないですが、アサリや蛤が沢山獲れ、焼いて食べたり蒸したりお味噌汁にしたり。。。今では砂浜も面積が減り、貝の量も激減したとか
そんな貝の思い出をチャウダーにしてみましたw
使用している牛乳は100%石川県で採れた牛乳を使用してます
「えっ?お店で作ってるんですか?」とたまに驚かれる方がいますが、
うちの商品の中で一番手間と時間がかかっている商品なんです。
時間をかけて作っても日持ちがしないので、寒い時期だけの数量限定で販売しております。
去年は6月中頃だったかな?ということでもうすぐ販売一旦終了しますので、まだ飲んだことないという方は是非。愛情を込めて作っております。
寒くなる9月末か10月くらいからまた販売するんですけどねw
0コメント